曙がいよいよ苦しくなってきた

曙太郎がいよいよ苦しくなってきた。プロレス転向という噂も囁かれている。しかし、ガチを求めてK-1に参戦しておきながら、結果を出さないまま転向できるのか? 心情的には難しいでしょう。
ところで、今回少し気になるのは「ガチがダメならプロレス」という路線が既定のもののようにみなされている雰囲気。もちろん転向の前例はあるし、それで成功した人も少なくないわけで、転向自体を認めないわけではないのだけど、端的に言って、これはプロレスとプロレスラーに対して失礼ではないか。「格闘技で失敗したら、プロレスをやればいい」みたいな安直さがどうも気になる。
そういえば、かつて中尾彬は、長嶋一茂役者転向論に対して「野球もできなかったやつが、なんで役者をやれるんだよ」と怒っていたけど、その主張の是非はともかく、己の存在を賭けてきた人間にとって、ヨソモノの安易な参入は、やはり認めがたいものだ。では、プロレス業界には、中尾のような気概のある人間が存在しないかといえば、もちろんそんなことはないだろう。彼らは、一方でプロレスを格闘技の劣位に置くような風潮を苦々しく思いつつも、他方では元横綱をリサイクルする計画をしたたかに目論んでいるはずなのだ。
今の曙には、元横綱という点以外に、ガチの世界での商品価値はほとんどない。が、プロレス界が彼を拒む理由はとくにない。それどころか停滞しているプロレス業界にとっては、かなりオイシイ話であるはずだ。ただし、今の曙をそのままプロレスラーとして使うことは、彼が格闘技界からの“お下がり”であることを認めてしまうことになりかねない。プロレスは格闘技と地続きであることを受け入れるよりも、むしろ、独自の価値(美学)をもっていることを積極的にアピールすべきではないか。ならばガチ志向の曙にとって、そしてプロレスはもちろん、格闘技(K-1)にとっても、今後理想的なのは、
 「徹底した肉体改造 → プロレスで大活躍 → K-1に里帰りして一旗揚げる」
という展開だろうか。
まあ、これは格闘技(K-1)に都合がよすぎるシナリオかもしれない。だいたい、このような展開によって、上で述べたような「プロレス差別」が是正されるとも限らないのだけど……。


追記。
強引に話を進めてしまったけど、冷静に考えてみれば、やはり曙がプロレスをやる理由が見つからない。よっぽど金に困っているならともかく、ここはじっくり腰を据えて練習に励み、出直しの機会を待つしかないだろう。勝てばだれも文句は云わないけど、一年間練習して、あの体型がまるで変わらず、結果も出せないというのは、やはり印象が悪い。