音楽

かしゆかとクレバ

日頃からPerfumeファンであることを公言し、テレビ番組で「かしゆか好きっす!」と言い放ったKREVA── Perfumeも熱唱!? KREVA全国ツアーが開幕 - 音楽ナタリー かしゆかは自分から告白したことがないらしいですが、気があると勘違いさせる光線を放っているこ…

GAME TOUR

5月4日、Zepp Tokyoに行ってきました。最近のライブの雰囲気は一言でいうと和やか。メジャーになるというのはこういうことなのかと実感します。以前は、ファンのあいだで連帯感や危機感、刹那的なお祭り気分があり、まあ今もなくなったわけではないのかもし…

「シークレットシークレット」のビデオクリップ

「Branded Music Video」という企画のひとつらしい*1。菓子の宣伝を兼ねたレトロフューチャーテイストのビデオクリップ。 前奏や間奏の下腕を垂直に立てるダンスが阿波踊りのように見えなくもないが、総じて贅沢に撮られたカットが多い。だれのアイディアな…

Perfumeのインタビュー

インタビュー記事としてはおそらく過去最長。スクールや高校での立場やロック的(?)思考など、新しい情報、貴重な逸話(少なくとも自分にとって)もあるが、内容は薄く、読みにくい。もっときっちり編集すべき。テキストを削ってスペースが空いたら水着グ…

Perfumeで遊ぼうの動画

Perfume / mix mix re-mix これ、何十回も聴いて気持ち悪くなってます。neco da- neco da- Perfume-Rhyme the Macaroni Well-今夜はマカロニ 正統派マッシュアップですね。 Perfume - のっちはご機嫌ななめ上 以前、紹介した「Perfume のっち - Monochrome A…

怒濤のPerfume週間その2

周回遅れのレポートの続き。2月11日はソックス フィックス マックス@SHIBUYA-AX*1。やや後方でゆったりと観戦。Prima Box発売に合わせた構成でしたが、何か新しいことは? といえば、この日の見所は主にふたつ。 ひとつはPerfumeのブレイクを決定づけた「ポ…

怒濤のPerfume週間その1

2月9日はCHOCOLATE DISCO@Shinjuku BE-WAVEに参加。有志によって、こういうものが開催されるようになったことは素直に嬉しいですね。少しだけだったけど、ライヴでお決まりのコールがフロアで出たのは笑えたし、Perfumeの挨拶のサンプリングを要所々々で被せ…

あ〜ちゃん以外の何者でもないあ〜ちゃん

Perfumeにとっては異例ともいえるほど長期にわたる「ポリリズム」キャンペーンで、さいわい話題には事欠かないわけだけど、今のうちに振り返っておきたいことがある。 Perfumeは夏のワンマンライブで、二ヶ月後に発売されるニューシングルをオリコン20位以内…

中川剛のラップ

ヒップホップファンのあいだで賛否両論を呼んでいるという、07年9月4日放送の「リンカーン」世界ウルリン滞在記。ヒップホップとお笑いは、対抗文化としてなんらかの共通点が見られるはずなんですが、両者が並べて語られることは、これまでほとんどなかった…

Perfume、サマソニへ

Perfumeのサマソニ出演が発表された。 これはまさにガチンコ。スケールの違いはあれど、イチローや中田の世界デビュー戦、たけしや松ちゃんの国際映画祭デビューを彷彿させるガチンコ感、もっといえば、リアルとファンタジーが交錯した伝説のホイス×桜庭戦の…

Perfumeの新曲タイトル

「ポリリズム」。アイドルらしからぬ乾いたタイトルで、いろいろ想像が膨らんでしまう。たんなる偶然だろうけど、(日本の)現代美術で「ポリリズム」といえば村上隆の作品。http://www.takahashi-collection.com/ そして村上隆といえばアイドルを使った作品…

Perfumeの地上波CMデビュー

か「プラです!」 あ「PETです!」 の「紙です! 3人合わせて〜♪」 あ「分別せにゃいけんじゃろ……」 の「あわわ」

Perfume@EATS and MEETS Cay

Perfumeについて書くと、友人に「日記、読んでるよ。ぱ、ぱふゅーむ? アイドル?」とか訊かれる。すると「アイドルかどうかを訊かれても……別にアイドルだから聴いてるわけでもないし」みたいな台詞が一瞬、頭の中をよぎるのだけど、いろいろ説明が面倒なの…

2ちゃんねるを覗くようにもなってしまった

以下、ちょっと古いけど、最近のPerfumeスレ。 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/24(土) 04:28:28 id:IRDSZdyo0 今日はじめてこの子たちの存在知ってYoutube見まくってんだけど、 テンプレにある3曲+チョコレイトだけ異常にクオリティ高いね。 …

水野先生の偉業を讃える

ホワイトデーの本日、虹色に輝くテクノポップ爆弾が投下されたことに気づいていないひとはいるのでしょうか。まさか銀色に光る「冊子」ことブックレットに目を奪われ、忘れてしまうようなことはないと思いますが、このブックレットについてはひとまず置いて…

宇多丸の「世界一受けさせたい授業 アイドル篇」

『BUBKA』でアイドルについて語り、クラブではアイドル歌謡曲もかけるというRHYMESTER宇多丸の授業*1をざっくりと。 第一のアイドル冬の時代(70年代末) ピンク・レディーの失速 アイドル・ルネサンス(80年代前半) パロディとしてのアイドル。楽曲的には…

ふたつの「ジェニーはご機嫌ななめ」

これが↓ こうなった↓ 前者がジューシィ・フルーツのおそらく1980年代前半の映像。後者がPerfumeの2006年10月の映像。さて、掛け声についてですが、前者ではほとんど確認できませんが、後者では3人ともそれを前提にするかのように唄っています。こういう掛け…

近田春夫と小室哲哉のダブルDJショー

「ルビーの指環」「ハイスクール・ララバイ」「待つわ」「モニカ」「フレンズ」「マリオネット」「おどるポンポコリン」「パラダイス銀河」、あとプリプリの「ダイアモンド」などとともに、TMやTRFのも。うわぁ聴くの何年ぶりだろう?という曲ばかりで、CDに…

去年すりきれるほど視た映像

昨年10月、武蔵美の芸祭で行われたミニライヴの一曲目が、この「エレクトロ・ワールド」。同じような体験をしたひとは少なくないようですが、イントロもなく、三人がそれぞれ右手、左足をロボットの歩行のように上下させる瞬間から始まった衝撃が忘れがたく…